-
シニアクラブ静岡市 第17回輪投げ大会
昨夜の大雨が嘘のように晴天に恵まれた、11月27日(水) 静岡市中央体育館にて開催されました。 3区の代表48チームが参加しました。 8月下旬開催予定が雨天で延期。冬の大会となりましたが、 小春日和のうららかさの中、気合の入った熱い戦いが 繰り広げられました。 由比Tチームが、3年連続の優勝を勝ち取り拍手喝采! 6位までの結果は以下のとおりです。
三連覇おめでとうございます!
今年は30位(井宮・平和緑寿会)と40位(入江・輪投げ入江チーム)の チームにも飛び賞の景品が出ました。順 位 区 学地区 チーム名 得点 優 勝 清 水 由 比 由比T 545 準優勝 駿 河 長田東 みずほ「ひまわり」 512 第3位 清 水 江 尻 江尻 483 第4位 葵 西 奈 草の実会 475 第5位 駿 河 富士見 有東シニアクラブ 475 第6位 葵 麻 機 東寿会 471 参加者、役員の皆様、ご参加ありがとうござました。- 投稿日 :
2024/11/27 - カテゴリー :
お知らせシニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
eスポーツ体験会のお知らせ(終了しました)
女性会員を対象に「eスポーツ体験会」を開催しています。 10月28日に第1回目を行い、参加者の皆さんにとても喜んでいただきました。 中には、「購入しちゃおうかしら…」とか「ゲームセンターに通おう!」なんて声も聞かれたほど。種目は「太鼓の達人」です。 初めての方、ゲームセンターで見たことがあるという方、どなたでもお気軽に 是非チャレンジしてみてください。 参加費は無料。参加回数も自由。持ち物も不要です。 次回以降の日程は下記のとおりです。 開催場所:静岡市中央福祉センター内 会議室(静岡市葵区城内町1-1) 開催日時 第2回 11月22日(金) 10時~ 第3回 11月25日(月) 10時~ 第4回 12月 6日(金) 10時~ 第5回 12月 9日(月) 13時30分~ ※ 来年は「はーとぴあ清水」で行う予定です。 募集人数:毎回30名まで お問い合わせ・参加申し込み シニアクラブ静岡市 事務局 石間 (TEL 270-5236) ※ 申込者多数の場合は、申し込み順・参加回数によりお断りする場合がございます。ご了承ください。 この体験会は終了しました。- 投稿日 :
2024/11/1 - カテゴリー :
お知らせシニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
第15回 シニアクラブ静岡市 グラウンド・ゴルフ大会
令和6年10月11日(金) 松富スポーツ広場にて開催 秋晴れの空の下、三区の代表選手178名(葵区56名、駿河区56名、 清水区66名)が参加。颯爽とプレイを楽しみました。 役員の待機する本部席前は、15メートルのショートコース。打つ前からの声援に 緊張しながらもホールインワンを出す選手もいて大盛り上がりでした。 12ホール、2ラウンドで行われた試合結果、上位は下記のとおりです。男性の部
順 位 区 学地区 単位シニアクラブ名 氏 名 スコア 優 勝 駿 河 西豊田 福寿会 武田 晋平 54 準優勝 駿 河 大 谷 大谷シニアクラブ 石野 俊男 55 3 位 葵 大河内 大河内シニアクラブ 宮原 鋭博 57 4 位 葵 美 和 宮前クラブ 平田 卓 57 5 位 清 水 有 度 有度 小鍋 善弘 58 6 位 清 水 由 比 由比 西村 泰 58 7 位 葵 安 東 シニアクラブしののめ 菊地 孝男 58 8 位 清 水 庵 原 庵原 草ケ谷正雄 58 9 位 清 水 入 江 入江 村岡 佳昌 59 10 位 駿 河 南 部 恵美会 増田 治郎 59 女性の部
順 位 区 学地区 単位シニアクラブ名 氏 名 スコア 優 勝 清 水 駒 越 駒越 大村美志江 50 準優勝 葵 西 奈 草の実会 市川 朝子 55 3 位 駿 河 西豊田 新寿会A 大坂 妙子 55 4 位 駿 河 西豊田 むつみ会A 久保田一枝 57 5 位 駿 河 中 島 西島長寿会A 久保田鏡子 57 6 位 葵 美 和 下与千寿会 松永 桂子 57 7 位 駿 河 中 島 西脇若葉会A 細川 孝子 57 8 位 駿 河 大 谷 大谷シニアクラブA 高橋 関子 58 9 位 葵 安 東 さわやかクラブ 小池 静子 58 10 位 葵 美 和 足久保生き生きクラブ 堀井 征江 58 - 投稿日 :
2024/10/11 - カテゴリー :
お知らせシニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
第8回 シニアクラブ大会
10月4日(金) 清水文化会館マリナート 大ホールにて「第8回シニアクラブ大会」が 開催されました。 式次第 開会の言葉 副会長 八木 隅雄 主催者あいさつ 副会長 井出 志津夫 《第1部 表彰式》 1 国歌演奏 2 物故者に黙とう 3 表彰 4 来賓紹介 静岡市保健福祉長寿局長代理 山本 哲生 静岡市議会議長 大村 一雄 静岡市議会厚生委員長 杉本 護 静岡市社会福祉協議会会長 三重野 隆志 5 来賓祝辞 《第2部 講演会》 講師:若宮 正子氏 「老いてこそデジタルを」 《第3部 芸能発表》 閉会の言葉 副会長 八木 隅雄
大会は3部構成で行われました。
第1部は「表彰式」
今年は、24名と7団体が表彰されました。
表彰者の方々をご紹介します。
シニアクラブの活動に対してのご尽力ありがとうございます。
会長 5年以上功労者
役員 10年以上功労者No. 区 学地区 単位シニアクラブ名 氏 名 1 葵 安 西 学地区連合会 新庄 睦男 2 葵 竜 南 千寿会 杉山 静子 3 葵 横 内 城東町四恩会 静賀 正雄 4 葵 賎 機 三楽会 岡本 保 5 葵 美 和 下与千寿会 天野 博文 6 駿 河 長田東 みずほ一丁目 シニア倶楽部「ひまわり」 河口 久 7 駿 河 西豊田 皐月会 青山 文代 8 清 水 江 尻 大手桜木会 平垣 清人 9 清 水 江 尻 鍛冶町百寿会 前澤 鶴代 10 清 水 入 江 追分一丁目寿会 渡邊 芳子 11 清 水 入 江 追分一丁目寿会 平口 昭 12 清 水 岡 梅田町シニアクラブ 伊藤美恵子 13 清 水 三 保 本町三区シニアクラブ 石野 亘司 14 清 水 有 度 シニアクラブ山の手寿会 内藤 勇 15 清 水 蒲 原 中第一高砂会 久保田文江 16 清 水 由 比 由比シニアクラブ 田邊 安裕
(※ 高木様のお名前の「吉」は正しくはツチにクチ) 永年勤続No. 区 学地区 単位シニアクラブ名 氏 名 17 清 水 岡 梅田町シニアクラブ 金指 厚子 18 清 水 清 水 松井町老人クラブ長生会 後藤百合江 19 清 水 三 保 宮方三区松の会 大滝 時江 20 清 水 高 部 天王町桜木会 高木 吉正 (※) 21 清 水 蒲 原 中第二高砂会 磯部 久子
優良クラブ31 事務局 常務理事 内田 篤
会員増強特別賞22 駿 河 南 部 登呂本町睦和会 富田 豊 23 清 水 折 戸 折戸地区シニアクラブ連合会 中田 昭彦
全国老人クラブ連合会24 葵 田 町 第二長生会 25 清 水 岡 シニア堂林クラブ 26 清 水 船 越 有東坂今泉一区楽寿会 27 清 水 不二見 村松中和朗会
関東甲信越静老人クラブ連絡協議会28 清 水 入 江 渋川北シニアクラブ 29 清 水 江 尻 高橋南町長寿会 遠藤 幸代 30 事務局 石間 典代 第2部は「講演会」 講師にITエバンジェリスト 若宮 正子氏をお迎えし「老いてこそデジタルを」の テーマでお話ししていただきました。 「世界最高齢のアプリ開発者」と称される若宮さんの、好奇心から始まる行動力ある体験談はとても興味深く参考になりました。 講演の模様は、近日このホームページ上でも公開予定です。第3部は「芸能発表」 8組の方々が日頃の練習の成果を披露して拍手喝采! 会場は大盛り上がりでした。 出演者の皆さま、ありがとうございました。No. 学地区 所 属 演 目 演 題 1 清水区 清 水 清水区 フォークダンスの会 フォーク ダンス ありふれた一日 2 葵 区 竜 南 上足洗 シニアクラブ ハーモニカ 演奏 紅葉 埴輪の宿 3 駿河区 西豊田 西豊田シニアクラブ 舞踊 憧れのハワイ航路 4 清水区 由 比 由比リズム愛好会 舞踊 舫いの港 (もやいのみなと) 5 葵 区 麻 機 東寿会 なかよし会 日舞 紅の舟歌 6 清水区 入 江 入江地区 シニアクラブ 舞踊 沖縄音頭 7 駿河区 川 原 川原長寿会 舞踊 飛んでけ花笠 8 清水区 清 水 清水区 愛唱歌クラブ コーラス 花の街 真っ赤な太陽 本日はご参加いただきありがとうございました。清水区 フォークダンスの会 上足洗シニアクラブ 西豊田シニアクラブ 由比リズム愛好会 東寿会 なかよし会 入江地区 シニアクラブ 川原長寿会 清水区 愛唱歌クラブ - 投稿日 :
2024/10/4 - カテゴリー :
お知らせシニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
交流ウォーキングにご参加ください
今年は「箱根」を訪ねます。 たくさんのご参加、お待ちしております!- 投稿日 :
2024/9/5 - カテゴリー :
お知らせシニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
令和7年度版「活動日誌」・「クラブ手帳」受付開始
「老人クラブ活動日誌」、「老人クラブ会計簿」の申し込み受付を開始しました。 詳しくはリンクからご覧ください。- 投稿日 :
2024/9/5 - カテゴリー :
お知らせシニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)について
8月8日気象庁から標記情報が発表されました。しばらくは、平常時に比べて地震が起こりやすい状況になることから、会員の皆さまは身の回りの安全点検をするなど、地震の備えの再確認をお願いします。 シニアクラブ静岡市は、地震の備えと避難するための準備を常に念頭に置いて、予定された事業を進めて行きますが、状況により変更せざるを得ない場合も生じるかと思います。 今後、公的機関や報道機関から発表される、最新情報を確認しつつ、落ち着いて生活していただくようお願いします。- 投稿日 :
2024/8/8 - カテゴリー :
お知らせシニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
週末電話相談事例集vol.24 「こんな相談ありました!!」を各クラブに一部配布しました。
(公社)全国消費生活相談員協会発行の小冊子の案内がありましたのでお知らせします。 この冊子は2023年度に相談員協会の「週末電話相談」に寄せられた2,597件の 相談の中から主要な相談事例を取り上げたものです。 今回も「SNSで体質改善のサプリメントを見つけ購入したら…」、 「申し込んでいないのに宝くじの当選通知がきたが…」など、 身近な事例が掲載されています。 冊子は全国消費生活相談協会のホームページで公開していますので、 読んでみたい方は下記の二次元コードを読み取ってください。
- 投稿日 :
2024/8/1 - カテゴリー :
お知らせシニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
第9回 新任会長研修会
令和6年度 新任会長研修会が 7月12日(火)中央福祉センターで行われました。 今年度新たに新任会長になられた方は38名。 「新任会長としての心構え」、「老人クラブの組織と運営」の講義を受けた後、 折戸第1シニアクラブ宮城島会長から「新任会長体験談」をわかりやすくお話 していただきました。最後に行われたグループ協議では、活発な情報交換が行われ、有意義な話し合いとなりました。 新任会長の皆さん、今回学んだことを参考にクラブを盛り上げていってください。 よろしくお願いします。 本日は暑い中でのご参加ありがとうございました。- 投稿日 :
2024/7/12 - カテゴリー :
お知らせシニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
三区女性会員合同交流会
7月8日(月)静岡県男女共同参画祉センター「あざれあ」にて「三区女性会員合同交流会」が開催されました。 今回、女性会員の参加者は204名。大規模な交流会となりました。 事例発表をしてくださったのは各区の代表者3名。 清水区 飯田地区 八坂北シニアクラブ 土村 巴さん 駿河区 森下学区 八幡五丁目楽寿会 中西みかさん 葵 区 竜南学区 上足洗みらいクラブ 石田玲子さん
女性委員長のあいさつ
佐藤 博子さんプロジェクターを使い楽しそうな活動を分かりやすく説明してくださいました。 続いては、12グループに分かれてのグループ協議。 テーマは「私の自慢のクラブ活動」です。 皆さん活発な意見を出し合ってくださり、30分の時間があっという間。 同じグループで昼食もとっていただいたので、いろいろな方と知り合え、 「今度お食事会をしましょう」と話が弾んだグループもあり、交流会は大成功!午後は 順天堂大学名誉教授、日本フェルデンクライス協会会長の 武井 正子先生による講演会。 「みんなで楽しく健康づくり・フレイル予防」のテーマに沿い、明快で有意義な お話に加え、効果を説明してくださった上での体操も一緒に行う事ができ 心踊るひと時でした。何より武井先生のはつらつとしたお姿に、こちらまで 元気と笑顔をいただきました。主管の駿河区女性委員をはじめ、練習を重ね発表に挑んだ3名の方、 暑い中参加くださった皆様のおかげで素晴らしい交流会になりました。 ありがとうございました。- 投稿日 :
2024/7/8 - カテゴリー :
お知らせシニアクラブ静岡市
- 投稿日 :





























































