-
第7回 シニアクラブ大会
10月6日(金) 静岡市民文化会館 中ホールにて「第6回シニアクラブ大会」が開催されました。
大会は2部構成で行われました。
第1部は「表彰式」
今年は、41名と6団体が表彰され厳粛な式となりました。
表彰者の方々をご紹介します。
永年シニアクラブに対してのご尽力ありがとうございます。会長5年以上功労者
区 学地区 名前 葵 玉 川 白鳥 清治 駿 河 長田北 佐藤 和男 清 水 入 江 松田 潔 清 水 岡 殿村 芳廣 清 水 岡 川端 二郎 清 水 清 水 小山 朋一 清 水 飯 田 溝口 文雄 清 水 興 津 北川 勲 清 水 興 津 小林 眞一 清 水 興 津 糸川 嘉昭 清 水 興 津 佐野 康典 清 水 興 津 井上 勝 清 水 由 比 吉田 敬明 役員10年以上功労者
区 学地区 名前 駿 河 久 能 亀川 輝子 駿 河 久 能 下田三千子 清 水 岡 曽根 定次 清 水 岡 粂川 禮司 清 水 岡 兵庫 史 清 水 岡 清澤 守 清 水 岡 鈴木 淳子 清 水 清 水 小林 和夫 清 水 三 保 柴 愛子 清 水 三 保 池田 ふみ 優良クラブ
区 学地区 名前 清 水 高 部 高部地区シニアクラブ連合会 会員増強特別賞
1 位 葵 城東町四恩会 2 位 駿 河 中島上寿クラブ 3 位 葵 百寿会 3 位 清 水 駒越東町先人会 3 位 清 水 宮方一区シニアクラブ 厚生労働大臣
区 学地区 名前 駿 河 南 部 服部富士男 全国老人クラブ連合会
区 学地区 名前 清 水 折 戸 遠藤日出夫 関東甲信越静ブロック老人クラブ連合会
区 学地区 名前 葵 賎 機 松下 信弘 第2部は「芸能発表」
まずは「リフォームファッションショー」
思い出のある着物や服を、素敵なコートや小物にリフォーム。
10名の方にモデルもかねて発表していただきました。続いては「演芸」
10組の方々に華麗な演芸を披露していただきました。
川原長寿会 天女の会 猿田川クラブ 小島シニアクラブ 夕月の会 登呂2丁目寿会 上足洗シニアクラブ 東寿会(なかよし会) シニアクラブ鎌田喜楽会 フォークダンスの会 愛唱歌クラブ 出演者の皆さま、本日の為に制作、練習を重ねていただきありがとうございました。
- 投稿日 :
2023/10/31 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
第15回 シニアクラブ静岡市 グラウンド・ゴルフ大会
令和5年10月3日(火)に、駿河区中島浄化センター多目的広場にてシニアクラブ静岡市 グラウンド・ゴルフ大会が開催されました。
前日まで続いた猛暑も収まり絶好のスポーツ日和。
三区の予選を勝ち抜いた240名の代表選手が集いハイレベルな戦いが繰り広げられました。入賞者は下記の通りの方々です。
男性の部
順位 スコア 区 氏名 1位 51 清水区 菊地 勲 2位 53 駿河区 石垣 輝久 3位 54 清水区 瀧 久 4位 55 葵 区 漆畑 賀雄 5位 56 駿河区 八木 清 6位 56 葵 区 石田 義男 7位 56 駿河区 桑山 欽平 8位 56 葵 区 柴田 研 9位 56 葵 区 南城 憲保 10位 57 葵 区 太田 辰雄 女性の部
順位 スコア 区 氏名 1位 46 駿河区 増田 桂子 2位 49 駿河区 葛西 良子 3位 52 駿河区 高塚恵津子 4位 52 清水区 石井百合子 5位 53 清水区 斉藤外志美 6位 54 葵 区 柴田カヨ子 7位 55 駿河区 大坂 妙子 8位 56 葵 区 杉山 倭子 9位 56 清水区 渡邊 幸子 10位 57 駿河区 杉本 公江 - 投稿日 :
2023/10/15 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
シニアクラブ静岡市 第16回輪投げ大会
8月25日(金)清水総合運動場体育館にて開催。3区より64チーム320名が参加し、熱戦が繰り広げられました。
清水区の大会でも優勝した由比Tチームが、533点の高得点で優勝。2年連続の栄冠に輝きました。
6位までの結果は以下のとおりです。順位 区 学地区 チーム名 得点 優勝 清水 由比 由比T 533 準優勝 駿河 富士見 登呂1楽友会A 487 第3位 清水 不二見 シニアクラブ不二見 477 第4位 葵 西奈 草の実会B 472 第5位 清水 岡 岡シニアクラブA 453 第6位 駿河 富士見 有東シニアクラブ 446 2年連続優勝
由比Tチーム準優勝
登呂1楽友会Aチーム第3位
シニアクラブ不二見 チーム参加者、役員の皆様、暑い中でのご参加ありがとうございました。
当日の写真、まだまだありますので、写真集のページを是非ご覧ください。- 投稿日 :
2023/8/30 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
【祝・準優勝】しずおかスポーツフェスティバル ペタンク大会
第17回しずおかスポーツフェスティバル伊豆の国
ペタンク大会でシニアクラブ静岡市チームが
見事!準優勝に輝く7月22日伊豆の国市江間グラウンドにて開催された静岡県主催、静岡県ペタンク連盟主管のペタンク大会でシニアクラブ静岡市のチーム(服部富士男、横山美佐子、内田篤)が念願の準優勝となりました。主に県東部地区・伊豆地区の強豪28チームが参加する中、予選リーグを1位で勝ち抜き決勝トーナメントも3回戦を快勝しましたが、最後の決勝戦では4-6の時間切れで惜敗となりました。相手は平均年齢40歳のパワー溢れる新進気鋭のチームでした。これまで、県東部地区のペタンク大会では静岡市はなかなか上位に食い込めませんでしたが、今回は良い成果を収めることができました。今後の一層の活躍が期待されるところです。
決勝トーナメント結果と参考写真は次のとおりです。●トーナメント表
●活躍の様子
【優勝:駿東面 ’ S】
小田雄崇・石渡博之・鎌野 稔【準優勝:シニア静岡駿河】
服部富士男・横山美佐子
内田 篤・石垣 勇【第3位:ふじさんすそのA】
栗原 進・日山和恵・日山 崇【第4位:富士天間B】
藤田三男・植松 譲・平石徳江
- 投稿日 :
2023/8/23 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
【お知らせ】交流ウォーキングにご参加ください
今年は 徳川家康公ゆかりの地 岡崎市を訪ねます。
是非ご参加ください!- 投稿日 :
2023/8/1 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
三区女性会員合同交流会
7月19日(水)中央福祉センターにて葵区・駿河区・清水区の女性委員44名が参加し、「三区女性会員合同交流会」が開かれました。
女性委員長のあいさつ 日野 長子さん 今回の事例発表の各区の代表者は
葵 区 賎機地区 三楽会 高尾育美さん
駿河区 大谷学区 東大谷千寿クラブ 海野宏枝さん
清水区 由比地区 由比阿僧シニアクラブ 田邊玲子さん
男性会員の協力を得て活動する様子を発表
時には女性委員のハーバリュウムづくりに
男性も参加!女性委員手作りの作品を披露 「ステキ、私のクラブでも作ってみようかしら」なんて声も聞こえてきました。
東大谷千寿クラブの会員は全員女性。好奇心旺盛な海野会長(写真左)の元、なんにでも挑戦。
得意は手芸だけれど、グラウンド・ゴルフや輪投げなどスポーツ系の大会へも参加。好成績を残しています。
サクラエビで有名な由比漁港で開かれる
「軽トラ市」でも女性委員さんが大活躍
しているそうです。手作りのアイスノンを入れる袋を
病院・介護施設に配り大好評グループ協議
今回のテーマは「私の自慢のシニアクラブ活動」
「手作りのバースデイプレゼントを渡して喜ぶ人の顔を見るのが楽しみなの」
「女性はなんといってもおしゃべり会が盛り上がるわ」
「落語家を呼んで大盛況だったわ」
皆さん、いろいろな自慢を披露してくれました。
皆さんから出た意見を3分にまとめて発表。
限られた時間の中でしたが、どの方も分かりやすく説明してくださいました。主管の葵区女性委員をはじめ、発表する方も練習に練習を重ね今日の日を迎えました。そのおかげで素晴らしい交流会になったと思います。
ありがとうございました。
参加してくださった皆様、暑い中をおいでいただきお疲れ様でした。- 投稿日 :
2023/7/19 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
第8回 新任会長研修会
令和5年度 新任会長研修会が 7月11日(火)はーとぴあ清水で行われました。
正副会長、事務局長からの「新任会長としての心構え」、「老人クラブの組織と運営」、「新任会長に期待すること」についての講義に、参加された39名の新任会長さんは熱心にメモを取られ耳を傾けていました。また、折戸第1シニアクラブ宮城島会長から「新任会長体験談」をわかりやすくお話していただきました。
最後に行われたグループ協議では、皆さん活発な意見を出し合い制限時間をオーバーするほどの盛り上がりでした。
新任会長の皆さん、今回学んだことを参考に楽しく活発なクラブを作っていってください。よろしくお願いします。
本日は暑い中でのご参加ありがとうございました。- 投稿日 :
2023/7/11 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
令和5年度定時総会が開催される
令和5年度シニアクラブ静岡市(一般社団法人静岡市老人クラブ連合会)の第13回定時総会が、令和5年4月28日(金)、はーとぴあ清水において開催されました。
令和4年度は、新型コロナウイルス感染症の大きな流行の時期もありましたが、若干収束の兆しも見えてきました。一部の事業が中止となりましたが、感染症対策をとったうえで多くの事業がほぼ再開できました。令和5年度は、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に変更されるなど明るい兆しが見えてきました。本年度は、新しい生活様式の順守など、十分な対策と工夫を重ね各種事業を展開し、仲間づくりを進めて行きます。会員の皆さんも、シニアクラブの有効性をまわりの未加入の仲間に積極的に声かけして伝え、「1クラブ1人増やそう」を目標に、会員増強に取り組んで行きましょう。議案は各単位シニアクラブあてに配布いたしました。
活発な意見、ご質問ありがとうございました。
- 投稿日 :
2023/6/19 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
倉治シニアクラブから義援金をいただきました
令和4年9月の台風15号の被災に対し、大阪府交野市倉治シニアクラブから、10万円の義援金をいただきました。同クラブの青山会長が現役の会社員時代旧清水市と深いお付合いがあり、今回の災害に心を痛めていたそうです。小学校でのチャリティーコンサートの際、募金を呼びかけ浄財が集まったということです。役員と協議を行い、静岡市災害対策本部へ全額納付させていただきました。また、3月22日青山会長を静岡市へお招きし、遠藤会長から感謝状をお渡しし、ご厚意に深くお礼申し上げました。
- 投稿日 :
2023/6/19 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
ふじさんっこ応援隊推進事業事例集
シニアクラブでは、高齢者の持つ豊富な知識と経験を活かして、子どもたちとの交流を中心にした世代間交流を実施してきました。この度、県の支援を受けて実施したモデル事業の取組みを、別添のとおり事例集としてとりまとめました。
下記の画像をクリックし、ぜひご覧ください。- 投稿日 :
2023/6/7 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市
- 投稿日 :