-
第14回 シニアクラブ静岡市
グラウンドゴルフ大会令和4年12月14日(水)
清水区庵原球場第2球場にて開催3年ぶりの大会に見事優勝されたのは男女とも清水区の山田さん。
(男性は三保の山田益男さん、女性は袖師の山田三重子さん)
おめでとうございます。男性の部 上位3名 女性の部 上位3名 強風の中、203名の参加者が一打一打に集中し熱戦を繰り広げられました。
参加者の皆様、寒さと強風の中、お疲れさまでした。
入賞者は下記の方々です男性の部
順位 総打数 学地区 氏名 1位 40 三保 山田 益男 2位 42 川原 浅井 稔 3位 43 麻機 周防 勲 4位 43 中嶋 佐藤 俊雄 5位 43 安東 望月 昭治 6位 44 興津 清水 勝司 7位 45 興津 木原 武士 8位 45 美和 平田 卓 9位 45 興津 鈴木重一郎 10位 45 駒越 福本 幸吉 女性の部
順位 総打数 学地区 氏名 1位 42 袖師 山田三重子 2位 43 中島 有賀安佐子 3位 44 中藁科 田村千佐子 4位 44 富士見 葛西 良子 5位 45 船越 尾形よ志江 6位 45 有度 辻村 静子 7位 45 高部 久保田洋子 8位 45 西奈 佐藤 文枝 9位 46 興津 伏見ミツ子 10位 46 興津 望月 裕恵 - 投稿日 :
2022/12/14 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市 行事報告
- 投稿日 :
-
第9回 シニアクラブ静岡市
ペタンク大会12月2日(金)に駿河区の中島浄化センター多目的広場にて開催
令和5年に愛媛県で開催される「ねんりんピック笑顔のえひめ2023」のペタンク交流大会に出場する切符をかけて、各区の予選会を勝ち抜いた30チームが集結。白熱した攻防が繰り広げられました。
試合結果は以下の通りです。1位グループ
順位 区 学地区 チーム名 優勝 駿河区 大里東 下島寿会A 準優勝 清水区 折戸 折戸A 3位 駿河区 中島 若葉会B 3位 駿河区 富士見 登呂1楽友会A 敢闘賞 駿河区 西豊田 福寿会 敢闘賞 葵区 美和 足久保生き生きクラブ 敢闘賞 駿河区 中島 中島浜シニアクラブ 敢闘賞 清水区 蒲原 蒲原B 2位グループ
順位 区 学地区 チーム名 優勝 葵区 一番町 住吉会 準優勝 清水区 駒越 駒越 3位グループ
順位 区 学地区 チーム名 優勝 駿河区 大谷 大谷シニアクラブB 準優勝 清水区 折戸 折戸B 4位グループ
順位 区 学地区 チーム名 優勝 駿河区 大里東 下島寿会C 準優勝 清水区 岡 岡 - 投稿日 :
2022/12/2 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市 行事報告
- 投稿日 :
-
第6回 シニアクラブ静岡市
交流ウォーキング11月25日(金) ~河口湖もみじ回廊湖岸ウォーク~
毎年恒例となったウォーキング。今回はなんと!バス11台、362名が参加。
バス11台が集結、壮観です 見事に雪化粧した富士山の出迎えを受け、バスは「西湖いやしの里根場(ねんば)」に到着。
22棟の茅葺屋根の家が立ち並び、家ごと民芸品や・窯の工房・砂防資料館など様々。軒先にとうもろこしや柿が吊るしてあったり、囲炉裏があったり……「懐かしい~」、「癒される~」の連発。昼食は山梨名物の「ほうとう」とワカサギのフライに舌鼓。
続いての見学先は「河口湖音楽の森の美術館」
バラ園を通り抜けると、池を囲むように美しい洋館が立ち並び、まるでヨーロッパの小さな町に来たような気分。コンサートホールでは140年前の自動演奏楽器が奏でる素晴らしいオーケストラ演奏にうっとり。
庭には黄金に輝くサルバドール・ダリ製作の「レースをまとったサイ」の像。鼻を触ると願いが叶うというので人だかり。
家内安全・夫婦円満・恋愛成就・金運アップ… 皆さん何を願ったのでしょう?美術館から約1キロ、15分ほど歩くとお目当てのもみじの名所「もみじ回廊」があります。少しピークが過ぎていたので、色鮮やかな紅葉のトンネルではなく、落葉した紅葉によって真っ赤に染まった川面。赤い紅葉の絨毯もまた一興でした。
気分上々、お土産もいっぱい買い 大満足の一日でした。
来年もまた秋に予定しています。皆さん是非ご参加ください!
- 投稿日 :
2022/11/25 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
「ご長寿グランプリ」予選会
10月19日中央福祉センターで行われ7名の方が参加されました。
皆さん真剣に考えて、出した答えは…?ん~ん!惜しい‼
珍回答にドッと笑いが起こり皆さん満面の笑み。
「笑う門には福来る」今年も良い一年でありますように。- 投稿日 :
2022/10/19 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
第6回 シニアクラブ大会
10月4日(火) 静岡市民文化会館 中ホールにて第6回シニアクラブ大会が開催されました。
今回は3年ぶりに「表彰式」「芸能発表」の2部構成で、華やかな大会となりました。
第1部、表彰者をご紹介します。
永年シニアクラブに対してのご尽力ありがとうございます。会長5年以上功労者
区 氏 名 葵 区 由井 政男 葵 区 望月 勝次 葵 区 飯野紀代子 葵 区 安藏 忠夫 葵 区 菊池 康夫 駿河区 澁谷 幸一 清水区 佐藤 一 清水区 北條 昇志 清水区 中村 敏篤 清水区 野中 幼二 清水区 堀 光幸 清水区 上田 武彦 清水区 鈴木 清浩 清水区 佐野 英男 清水区 小澤 章吾 清水区 亀井 駿児 清水区 西山 威 清水区 望月 勝己 役員10年以上功労者
区 氏 名 葵 区 三浦 富江 葵 区 望月 尚江 葵 区 齊藤 麗子 駿河区 加納 従子 清水区 横山 延子 清水区 斉藤 英夫 清水区 福本 孝吉 清水区 池谷 記江 清水区 中山 秋夫 清水区 三上 崎子 清水区 梅島喜和子 清水区 梅島みち江 清水区 伊藤 亢 優良クラブ
区 クラブ名 駿河区 弥生会 清水区 渋川北シニアクラブ 会員増強特別賞
順 位 区 クラブ名 1位 駿河区 八幡4丁目シニア寿会 2位 葵 区 長生会 2位 駿河区 川原中長寿会 全国老人クラブ連合会
区 氏 名 葵 区 望月 繁 関東甲信越静ブロック老人クラブ連絡協議会
区 氏 名 葵 区 石川 和恵 葵 区 井出志津夫 事務局 内田 篤 第2部は8名の方によるリフォームファッションショー、8組の演芸、そして清水区女性委員を中心とした「詐欺防止」の寸劇。と盛りだくさんのプログラムで楽しみました。
出演者の皆さんはこの日の為に練習してきた成果を存分に発揮し大盛況でした。リフォームファッションショー 上足洗みらいクラブ 木の下町 百寿会 川原長寿会 さわやか舞踊クラブ 東寿会 弥生会 飯田シニアクラブ 清水区フォークダンスの会 啓発寸劇 - 投稿日 :
2022/10/4 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市 行事報告
- 投稿日 :
-
第15回 シニアクラブ静岡市輪投げ大会
8月26日(金) 静岡市中央体育館にて葵区・駿河区・清水区の3区より選出された46チーム・184人が参加して「シニアクラブ静岡市輪投げ大会」が開催されました。
体育館の蒸し暑さを吹き飛ばすほどの白熱した試合展開で、輪が9点に入ると声の代わりに大きな拍手が鳴り響いていました。
選手・役員の皆さんお疲れさまでした。ご参加ありがとうございました。
結果は下記の表のとおりです。
順位 区 学地区 クラブ名 優勝 清水 由比 由比 準優勝 葵 麻機 猿田川クラブ 第3位 駿河 長田東 みずほ「ひまわり」 第3位 葵 麻機 麻丘クラブA 敢闘賞 清水 不二見 不二見 敢闘賞 清水 岡 岡シニアクラブ 敢闘賞 清水 有度 有度地区シニアクラブ連合会 敢闘賞 清水 蒲原 蒲原 - 投稿日 :
2022/8/26 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
【公開中!】女性委員会作成の「詐欺防止の寸劇」の動画が完成!
シニアクラブ静岡市女性員会作成の「詐欺防止の寸劇動画」を公開しています。
是非ご覧ください。
高齢者を狙った特殊詐欺が多発しています。
そこで今回、シニアクラブ静岡市女性員会で「詐欺防止の寸劇」の動画を作成しました。
葵・駿河・清水、3つの区でそれぞれ異なった詐欺を扱いました。
葵区は、豪華なお宅を狙った「住宅点検を装った詐欺」、
駿河区は、老後生活資金として貯めておいた預金を取られてしまう「キャッシュカードのすり替え詐欺」、
清水区は、偽電気作業員を家に入れてしまった為に現金と宝石を盗まれてしまう「不審な電話と電気点検を装った強盗事件」です。
女性委員が自分たちで台本を作り、演じています。
「銀行員に見えるかしら?」、「作業員の服は主人のを借りちゃおう!」
「上品な奥さんなら着物よね」、「かつらもかぶってみよう!」
いろいろなアイデアを出しながら役になりきりました。
初めてのカメラの前での演技にドキドキしながらも、素晴らしい作品になりました。
どうぞご覧ください。
- 投稿日 :
2022/8/5 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
詐欺防止! 週末電話相談事例集「こんな相談ありました!!」配布しました。
公益社団法人全国消費生活相談員協会発行の冊子「こんな相談ありました」22号を各クラブに1冊配布しました。
この冊子は2021年度に全国消費生活相談員協会の「週末電話相談」に寄せられた1,601件の相談の中から主要な相談事例を取り上げたものです。
今回は「頼んだ覚えのない商品代金を支払わないとダメなの?」、「携帯電話、3G回線がなくなるの?」等身近な相談の事例が掲載されています。
ぜひご覧ください。
- 投稿日 :
2022/7/25 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市
- 投稿日 :
-
三区女性会員合同交流会 開催!
7月20日(水) はーとぴあ清水にて3年ぶりに開催。
葵・駿河・清水三区の女性委員39人が出席しました。遠藤会長の「これからも女性会員の
活躍に期待します。」との
言葉でスタート。日野女性委員長からは
女性委員の活動報告。恒例の事例発表
スクリーンを使い写真やコメントでわかりやすく、地域での生き生きとした活躍を発表してくれました。
葵区の発表者・伝馬町学区の
伊藤清子さんの発表
(アシスタントは望月尚江さん)駿河区の発表者・大里東学区の
柴本ミチコさん
(アシスタントは谷かつゑさん)清水区の発表者・清水地区の尾形のり子さん
(アシスタントは大滝時江さん)「編み物教室を開いて
会員を増やしました。」
という女性ならではの活動
での嬉しい報告もありました。「いきいきクラブ体操」
清水区女性委員の代表に前に出て頂き、立つ・座るの2パターンをお手本に全員で体操。
皆さんお上手でしたよ。今回のグループ協議のテーマは「詐欺被害に遭わないために!」
各グループに分かれて話し合い、代表者に内容を発表して頂きました。
銀行員を装ったカード詐欺、屋根の修理で高額な費用を要求、「オレオレ詐欺」
…出席者の1/3が体験していた事にびっくり‼︎
対策として、「オレオレ詐欺防止用に電話の横に子供と別の名前を書いておく」、
「修理の話が出たら、すぐ返事をせず他の業者に見積もりを出してもらう」など、参考になるアイデアも提案してくれました。
皆さん、「自分は大丈夫!」と過信しないでもう一度詐欺防止の寸劇ビデオをぜひご覧ください。最後にシニアクラブ静岡市副会長2名より講評を頂き、実りある交流会は終了となりました。
事例発表の講評
石川和恵副会長グループ協議の講評
服部富士男副会長- 投稿日 :
2022/7/20 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市 活動報告
- 投稿日 :
-
新任会長研修会が開催される
令和4年度新任会長研修会が7月1日(金)中央福祉センターで開催され、今年度新たに単位クラブの会長に就任された新任会長45名が参加しました。前半は、遠藤会長の「新任会長としての心構えについて」の講話の後、内田事務局長から「老人クラブ連合会の組織と運営」の説明とシニアクラブ静岡市と全国老人クラブ連合会のホームページの紹介と積極的な利用が呼びかけられました。後半は、服部副会長から「新任会長に期待すること」、清水区江尻地区 鈴木会長から「新任会長体験談」と講義が続き、最後に班ごとに分かれてグループ協議を行い参加者同士の活動情報交換を行いました。
新任の会長の皆さんは、熱心にメモを取りながら研修に臨まれていて、終了後「シニアクラブの基本を改めて学ぶことが出来て良かった」との感想をいただきました。
会長としての心構えを講義する遠藤会長。
「人間関係を大切に信頼される会長に
なろう」と締めくくられました。ご自身の体験談を熱心に語ってくださった
江尻地区会長・鈴木榮さん。真剣な表情で講義を聞く新任会長の皆さん 6つの班にわかれてのグループ協議
熱い議論が交わされていました - 投稿日 :
2022/7/1 - カテゴリー :
シニアクラブ静岡市 活動報告行事報告
- 投稿日 :